OTC類似薬 自己負担の新制度予測④

2025.11.26

共同通信社の記事にあった論点がなかなかおもしろい。

おそらく与党協議で示された内容そのままでまとめられたものだろうが、絶妙な順番に唸ってしまった。

3を1番に持ってくると、反対派の強い抵抗により議論自体が進まなくなる。

かと言って、2番を最初にしてしまっては、骨抜きの制度設計になるのは明白だ。

そこで、初めに制度で外せない大前提を示しつつ、譲歩案もありますよと安心させる。

最後に、極論だが候補としては消えてはないよと牽制を緩めない。

落ち着くのは1と2の折衷案だろうが、それでもまだ不明点は数多くある。


OTC類似薬の新制度設計案(共同通信より)

  1. OTC類似薬に対し「特別の料金」の追加負担を求める
  2. 慢性疾患や低所得など配慮が必要な人にだけ保険適用を継続する
  3. 一律に保険適用から外す



共同通信「OTC類似薬、患者の追加負担案 政府与党、保険適用外し慎重判断」


📢テキスト読み上げ

人気の投稿