MRのための財務諸表講座 ~売上と利益④~

2025.10.12

ここで、財務諸表では表現されない利益についても触れておく。

売上収益から直接的な費用を指しいた後の金額は限界利益と表現され、各製薬会社における経営層が管理上参考にする指標である。

私なりの理解で限界利益の意味をかみ砕いてみると、それは製品の製造に直接的に掛かっている材料費や人件費を指し引いた後に残る利益であり、それが赤字になるということは最低限の費用すら回収できていないことを意味する。

限界ギリギリを突破した製品は不採算品となり、製薬会社にとっての問題児となるというわけだ。




人気の投稿