医療業界についてあれこれ語るブログ(診療報酬、調剤報酬、介護報酬、医療事務、調剤事務、介護事務、医業経営コンサルタント、認知症キャラバン・メイト、認知症サポーター養成、糖尿病療養支援士、ジェネリック、フォーミュラリー、スマートフォン、プログラミング、ITパスポート、ふたご、子育て、トレイルランニング、登山、NewsPicks、TOEIC )
2025.10.04
ここまでツラツラと説明してきたが、製品に含まれているのはいわゆる「コスト」だ。
製品それぞれの製造に要した材料費、労務費(人件費)と、工場全体の維持に必要な費用等が余すことなく詰め込まれている。
つまり、製品は費用の塊なのだ。
そして、この費用の塊は、医薬品卸に販売されるまで製薬会社の物流倉庫に保管されることになる。
販売されるまで。
販売されなければ、有効期限を迎えて廃棄されるまで。