令和8年度診療報酬改定論点 ~薬剤関連の視点②~
2025.10.25
視点3では「安心・安全で質の高い医療の推進」をテーマとして、具体的な方向性が示された。
そのうちの一つで薬剤に絡む方向性が「イノベーションの適切な評価や医薬品の安定供給の確保等」だ。
視点4では「効率化・適正化を通じた医療保険制度の安定性・持続性の向上」をテーマとして、薬剤関連で示された方向性は、「後発医薬品・バイオ後続品の使用促進」と「OTC類似薬等の薬剤給付の在り方の検討」の2つだ。
これらはあくまでも医療保険制度の安定性・持続性の向上を達成するための手段であり、国としての重要度は低いものの、製薬会社に対する影響は大きい。
がしかし、国にとってはそんなことは関係ない。
たかだかそれぐらいの影響度で立ち行かない企業は日本にとって必要はないと言わんばかりに大鉈を振るってくるだろう。