合唱発表会
2025.09.29
先日、市内の小学校から5年生が集まって合唱を披露するイベントがありました。
偶然にもKくんはアルトパート、Rくんはソプラノパートと別れていたようで、毎日自宅内で課題曲の合唱練習が行われていました。
連日繰り返される合唱練習を耳にしているうちに、妹ちゃんも課題曲を習得し、時には3部合唱になることもありました。
勉強、サッカー、何事でも練習が大事と言い聞かせてきたせいでしょうか、合唱演習も自主的に行い準備万端で本番の日を迎えることができたようです。
とても良い心掛けではなないでしょうか。
私自身は、日々の努力を積み重ねることの意義に気づくまで、とても長い時間が掛ってしまいました。
1日に使える時間が有限である限り、努力の集積は日数に依存します。
私自身もそれを実践しながら、息子たちにも継続して欲しいなと思います。