マイナンバーカードゲット!
2020/02/11
年末に申請していたマイナンバーカードを昨日ようやく受け取ることができた。
申請から約1ヶ月ほどで作成完了の通知が届いた。受取時は「本人確認」の後に、「署名用電子証明書 暗証番号」、「利用者照明用電子証明書 暗証番号」、「住民基本台帳用 暗証番号」、「券面事項入力補助用 暗証番号」を登録し、マイナンバーカードの利用に関する説明を受けて終了となる。(注、窓口受け取りの場合)
マイナンバーカードの交付率は15%(2020年1月20日時点)と低い状況にあるが、2020年9月からのマイナポイント開始、保険証やお薬手帳としての本格活用に向けて利用者は増えると考えている。
特に、2020年9月から始まるマイナポイントによるお買い物25%還元事業(上限5,000円)が奏効したとすれば、向こう半年間に申請と受取が殺到することになり、窓口はとんでもない混雑が予想される。
役所で窓口対応をする方々の説明はかなり手慣れたものになってきているが、それでも本人確認から受取までは最低でも30分程度掛かるだろう。パスワード設定や利用に関する説明の難易度を勘案すれば、更に時間を要するケースもあり得ると考えている。
日本国民である限り、マイナンバーカードを保有しないことでデメリットが生じる可能性を完全には否定できない。
年末に申請していたマイナンバーカードを昨日ようやく受け取ることができた。
申請から約1ヶ月ほどで作成完了の通知が届いた。受取時は「本人確認」の後に、「署名用電子証明書 暗証番号」、「利用者照明用電子証明書 暗証番号」、「住民基本台帳用 暗証番号」、「券面事項入力補助用 暗証番号」を登録し、マイナンバーカードの利用に関する説明を受けて終了となる。(注、窓口受け取りの場合)
マイナンバーカードの交付率は15%(2020年1月20日時点)と低い状況にあるが、2020年9月からのマイナポイント開始、保険証やお薬手帳としての本格活用に向けて利用者は増えると考えている。
特に、2020年9月から始まるマイナポイントによるお買い物25%還元事業(上限5,000円)が奏効したとすれば、向こう半年間に申請と受取が殺到することになり、窓口はとんでもない混雑が予想される。
役所で窓口対応をする方々の説明はかなり手慣れたものになってきているが、それでも本人確認から受取までは最低でも30分程度掛かるだろう。パスワード設定や利用に関する説明の難易度を勘案すれば、更に時間を要するケースもあり得ると考えている。
日本国民である限り、マイナンバーカードを保有しないことでデメリットが生じる可能性を完全には否定できない。