コツは盗め!自分で見つけるな!

2018/08/19


人間は一生涯、学習が必要だ。

学習と言っても座学に限らず、あらゆるシーンで知を探求することが人間には重要だ。

学習は学生だけではなく、社会人にとっても必要な所業だ。

私は習熟度、達成度のメルクマールの一つに資格取得を置いている。

昨年は医業経営コンサルタントに合格し、今年はいくつかの資格取得に取組んでいる。
まだ、合格実績というか、そもそも受験まで到達できていない。


昨日は、その一つの試験対策のために、ニチイによる特別講座に参加してきた。

夏休み中に少しは勉強して特別講座に臨もうと考えていたが、双子の世話に忙殺されてしまい、結局まったく準備ができないままの参加となった。

試験対策の特別講座ということで、模試とその解説がメインの内容だ。

模試の出来はもちろん散々であったが、個人的には結果オーライだ。

私は資格を取る際、全く勉強していない状態でも、一度試しに受験してみることにしている。特に過去問があまり出回っていない試験では有効だと考えている。そうすることで、実際にどういった問題が出題されるのか、どういった対策を打てばいいのかを知ることができる。

今回の対策講座は模試の解説もセットであったため、どうやって回答を進めたらいいかのレクチャーもあった。これは本当に助かった。

自己学習だけでは、どうやったら効率的に回答を進められるかコツが掴みづらい試験だったため、これから試験の準備を進める上で非常に参考になった。

このようにコツを知るというのは物事を進めるに当たって非常に重要な事だ。自分で努力してコツを掴むのもいいが、既にコツを掴んでいるヒトから教えてもらうのが手っ取り早い。教えてもらってから自己流を極めたらいい。意地を張って、自力で自己流を見つけようとする努力は時間の無駄だ。

近道を探すことは悪ではない。これはあらゆることに通じる定石だ。

この考えは、三田紀房氏による書籍「個性を捨てろ!型にはまれ!「できること」だけ考えろ!!」でも取り上げられている。

タイトルを見ると瞬間的に拒絶感を覚えるが、ぜひ一度読んでみて欲しい。目からウロコの一冊だ。

それにしても昨日の模試はあまりにもひどい結果であったため、講師の先生からはしっかり復讐するようにきつくお灸をすえられた。ニチイの先生は本当に生徒想いだ。9月の本番に向けてしっかり頑張ろうと思う。

結果は追って報告します。

人気の投稿